2年ぶりのノーベル文学賞の発表で株価が動いた話 ハルキストの歓喜は来年に持ち越し
2019年10月11日金曜日
2019年9月27日金曜日
日経平均レバレッジETFが要注意の話 売り残増は相場反転のサイン?
日経平均レバレッジETFが要注意の話 売り残増は相場反転のサイン?
【10月17日】
10月に入り順調に買戻し相場が始まっています。
【11月15日】
買戻しがあまり進んでおらず、買い残が利益確定で減少しています。もう一段の踏み上げがあるかも知れません。
2019年9月22日日曜日
2019年9月6日金曜日
鉄道事故が2019年に入って増えて来ています 鉄道会社が対策を余儀なくされそうです
2019年9月5日木曜日
2年ぶりにノーベル文学賞の思惑で株価が動いている話 ハルキストの方々の喜怒哀楽
村上春樹さんのノーベル文学賞 と 文教堂の株価の関係
2014年以降に村上春樹さんが毎年ノーベル文学賞の候補に取り沙汰されるたびに発表日前に文教堂HD(9978)が思惑で急騰することを繰り返しています。(2018年は選考主体のスキャンダルにより文学賞の授与はなし、2019年に2018年分も同時に授与される)
2019年もノーベル文学賞ラリーは始まる
2019年9月5日に低迷していた文教堂HD(9978)が急騰しました。ノーベル文学賞ラリーがスタートしました。
2019年
ノーベル文学賞の今後の予定
今年も東京都杉並区のブックカフェ「6次元」にてハルキストさん達の喜怒哀楽が見られそうです。
2019年6月28日
ノーベル文学賞選考委員会のアンデシュ・オルソン委員長が共同通信に会見。 候補について「8人に絞られている」と明言(村上春樹さんが残っているかは明言を避ける)
2019年10月10日
2018・2019ノーベル文学賞発表
2019年7月12日金曜日
WBA世界ミドル級タイトルマッチ 村田諒太 vs ロブ・ブラント 2
村田涼太選手が9ヵ月前に敗北したロブ・ブラントに完全リベンジで王座奪還しました。村田涼太選手の試合はフジテレビが放映するので、これからも村田涼太選手の試合の放映が出来るフジテレビの上層部が喜んでいるのではないでしょうか。村田選手おめでとうございます。
2019年6月19日水曜日
WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ 井岡一翔vsアストン・パリクテ
井岡一翔選手が日本人初四階級制覇しました。
井岡一翔選手が10RTKOで日本人初の四階級制覇を成し遂げました。相手の選手が体格も大きくパワーもあったので、逆の結果もあるかもと緊張感がありました。
10ラウンドの最後のラッシュは、レフェリーも迷わず試合を止めるほど素晴らしいものでした。
現在の日本のプロボクサーと言えば、なんと言っても井上尚弥選手ですが圧倒的に強すぎて試合時間も短いです。
10RTKOくらいの方が白熱します。井岡一翔選手おめでとうございます。
登録:
投稿 (Atom)